管理者必携のリーダーシップ&モチベーション管理スキルを強化しよう!
開催日時
- 《名古屋》2021年06月13日(日)10:00~16:15名古屋国際会議場 1号館3階 131+132会議室MAP
受付中
- 《東京》2021年06月26日(土)10:00~16:15大田区産業プラザ 3階 特別会議室MAP
受付中
- 《大阪》2021年07月11日(日)10:00~16:15エル・おおさか 本館7階 708会議室MAP
受付中
参加料金
12,000円(税込・資料つき)
※昼食は各自でご用意ください。
※参加人数が少ない場合は中止になることがございます。あらかじめご了承ください。
【団体割引】3名様以上のお申込みは,
お一人様1,000円引き。5名様以上のお申込みは,
お一人様2,000円引き。
【個人割引】3テーマ以上の同時お申込みで,
各1,000円引き。5テーマ以上の同時お申込みで,
各2,000円引き。
POINT
中堅スタッフの活用・支援が「環境改善」「業務改善」「後進育成」に直結する!
● 能力は申し分ないのに,大事なところでリーダーシップを発揮してくれない……
● 何かと指示待ちで,こちらがお願いするまで主体的に動いてくれない……
● 責任のある仕事を避けがち,目標を低めに設定しがち,漫然と業務をこなしがち……
● 新しい知識や技術の習得に消極的で,勉強会への参加意欲も低い……
● 経験からくる様々なアイデアを組織に還元してくれない……
などなど
指導講師
内藤 知佐子 先生(京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 臨床看護学講座)
1999年国際医療福祉大学保健学部看護学科卒業,同年東京大学医学部附属病院勤務。2004年新潟県立看護大学大学院成人看護学助手,2008
年同大学院看護学修士課程修了。2008年4月より京都大学医学部附属病院看護部管理室勤務,教育担当。2020年1月より現職。院内では新人
教育やシミュレーション教育に携わり,後進育成にも熱心で情熱的。関西では病院の枠を超えて『組長』として慕われる人気講師。
このセミナーでは,看護管理者を対象に,組織の中核人材として重要な『中堅看護師』を組織にコミットできる人材にしていくためのスキル
について学習します。「べき論」を押し付けたり,欠点を指摘するだけのかかわり方を見直し,ライフスタイルや仕事への価値観などを理解・
共有し,合理的かつインタラクティブなモチベーション管理の実現に向け,主体性を引き出す様々な管理スキルを獲得しましょう。
午前(10:00~12:20)
●現代の中堅看護師のことをもっと知ろう
・中堅スタッフの「やる気」のメカニズム
・新人と同じ「やり方」は通用しない?
・モチベーションを作り出すには ほか
●管理者が発揮すべきリーダーシップ
・役割分担と役割意識
・問題解決
・キャリア教育 ほか
午後(13:20~16:15)
●管理者が使いこなしたい理論とスキル
・SL理論
・ゼロベース
・リフレーミング ほか
●目標面接を効果的にしよう
・行動変容を起こさせるには?
・目標のズレを解消するには? ほか
●まとめ・質疑応答
※プログラムは一部変更になる場合がございます。予めご了承ください