開催日時
参加料金
POINT
指導講師
「成書では学べない知識・臨床で使える知識」をたくさんお伝えします
2003年和歌山県立医科大学看護短期大学卒業後,京都大学医学部附属病院に入職。その後,公立小浜病院救命センターを経て2015年
より現職。手術室,救急部・集中治療部などを経験。2021年特定行為研修(術中麻酔領域)修了。現在,麻酔科医と共に術前評価や
術中麻酔下での全身管理を勉強中。院内でもシミュレーション教育や医療安全教育等に精力的にかかわり,所属大学での授業も「わ
かりやすい!」と学生から大人気。
●心臓外科看護の基本
・心機能の4つの要素 ほか
●人工心肺のいろは
・メリットとデメリット ほか
●全身管理のポイント
・術前の心機能
・術後管理の目指すところ
・酸素バランスの評価
・ペーシング ほか
午後(13:20~16:30)
●使用する薬剤を押さえよう!
・血圧を上げる
・血圧を下げる
・脈を下げる
●術式・疾患別術後管理のポイント
・大動脈弁狭窄症
・大動脈弁閉鎖不全
・僧帽弁閉鎖不全
・冠動脈バイパス術 ほか
●まとめ・質疑応答